オーロラ天女の最新情報やおすすめ商品を紹介します。オーロラ天女ネックレスは8.5-9.0㎜,9.0-9.5㎜,9.5-10mm,10-10.5mm等ご紹介可能です。オーロラ天女のランクやグレード・価格相場からオーロラ花珠の違いなどよくある疑問に関しても簡潔に記載していますので、気になる見出しはタップ、もしくはクリックして開いてからお読みください。
オーロラ天女の価格相場は上昇
テリが強いネックレスというのは無数にあります。オーロラ天女に合格しているネックレスにもランクは様々です。
もちろんオーロラ天女として合格していれば十分高品質と言えますが、特にオーロラ天女は相場価格や値段だけでは語ることの出来ない、独特の世界観を持ち合わせていると思います。
安い物にはしっかりとした理由、高いオーロラ天女には高い真珠にしか味わえない美しさや魅力・価値が確かに存在しています。
特にオーロラ天女の価格相場は線引きがしずらく、2023年現在オーロラ天女の全体的な値上げに伴い更に見極めが難しくなっています。
通販でも旧価格製品と新価格のオーロラ天女が混同しているため、今現在は値段や相場だけで判断せずに、通販・店頭共に信頼できると思えたお店から購入するのが一番の方法です。
以下の記事では、当店の独自調査を元に、通販でのオーロラ天女の価格相場を表形式で扱っております。
オーロラ天女のランクとグレード(一番上ではない?)
オーロラ天女のランクは、真珠科学研究所が発行する花珠鑑別書の中では1番上の最上位ランクの品質ですが、それは真珠科学研究所での基準の話。
鑑別書にも記載していますが、当社規定において品質項目が90点以上に与えられるのがオーロラ天女の証です。
ただ実際には、この90点から100点までの間には、何十万、時として何百万という差が生まれるのがオーロラ天女最大の魅力です。そして当店では、オーロラ天女が高品質である事を認めておりますが、必ずしも最高グレードではないという見方をしています。
オーロラ天女のランクとグレードに関して更に詳しく知りたい方は、以下の記事もご参照ください。
オーロラ天女とオーロラ花珠の違いは微妙なライン
真珠科学研究所の発行する花珠には、オーロラ花珠と天女がある事を忘れてはいけません。
一言で言えばテリ基準が違います。
オーロラ天女の方がテリが強く、鑑別書にあるオーロラ実写画像を見てもその差を感じる事が出来ます。
傷項目に関してはオーロラ花珠も天女も変わらないと言われていますが、天女の方が若干少ない傾向にある事が多く、お値段を引き上げる要因ともなっています。
その他巻き厚等の基準は変わりません。
またオーロラ花珠鑑別書なのに、オーロラ天女とテリが見た目で変わらない個体もあり、選別には知識が必要です。
オーロラ天女の色は無調色でも価格は同じ?
オーロラ天女を買う上で、無調色を検討しておられる方も多いかもしれません。今ほとんどの真珠には調色という若干色付けする工程が行われており、これをする事で生産性があがります。
この調色工程を抜いたのが無調色です。
無調色は数が少ないから希少で高いと思われがちですが、無調色だからという理由で価格が高くなることは以前はありませんでした。
ただ、現在異常に無調色が人気であり生産が追い付いていない事から、無調色の方が顕著に高くなる傾向が見られています。
鑑別書に無調色(ナチュラルカラー)が書かれていない事も
↑鑑別書備考欄に無調色に関して記載されていない事もある。
パールが無調色か調色かは、生産元にとってはそこまで重要でない事もあります。もちろん購入者の立場からすれば鑑別書の表記というのはかなり重要視するポイントかと思います。
でも鑑別書の無調色表記をするかどうかは、鑑別を取得する人が決める事です。私も鑑別申請をすることがありますが、無調色を鑑別書に記載するかどうかを決める権利は私にあります。
もちろん無調色だけれど無調色記載がないオーロラ天女を販売した事があります。(その時は当然疑われましたので、なるべく記載してあるものを販売する様にはしています。)
真珠科学研究所のオーロラ天女鑑別書
真珠科学研究所のオーロラ天女鑑別書は今現在旧様式と新様式に分かれておりますが、どちらの鑑別書が付いていてもランクの差があるわけではございません。(記載項目が同じでもパール自体の品質に差がある事は十分あります)
若干字体と鑑別番号のアルファベットに変更が生じている事に気づかれるでしょう。
真珠科学研究所のオーロラ天女鑑別書最新タイプ
真珠科学研究所のオーロラ天女鑑別書旧タイプ
安いオーロラ天女ネックレスは大丈夫?
オーロラ天女ネックレスが異常に安い場合、中間マージンをカットしているとか、実店舗がないなどの理由があげられます。でもその他にもランクが一番低いオーロラ天女ネックレスである可能性もあります。
オーロラ天女等の鑑別書がつく商品というのは、どうしても相場が出来やすく価格競争にもなりやすいのが特徴です。
オーロラ天女の検査をする場合、様々な価格帯と品質のネックレスを検査に出しますので、オーロラ天女で合格してくるものには当然安く出来たものから高い物まで、松竹梅の価格帯が出てくることになります。
ギリギリラインで合格できた物と余裕で合格できた真珠では値段も美しさも異なります。
しかしながら、あまりにも安価なオーロラ天女鑑定書付きパールは、場合によっては時間が経つと問題が出てきたりしてしまう事があります。
もちろん鑑別書を発行している真珠科学研究所には問題はありません。
ミキモトにオーロラ天女はない
オーロラ天女=最高品質を意識しておられる方が多いので、ミキモトの製品にもオーロラ天女鑑別が付いているのか?両者を比べるとどちらが高品質なのか?と思われている方も多いようです。
残念ながらミキモトの真珠ネックレスにオーロラ天女鑑別書はついておりません。
ある程度の品質になってくると、鑑別書の表記だけではすべて最高品質の評価になってしまうため、あえて鑑別書はつけないという場合がほとんどです。
ミキモトの製品は非常に素晴らしくブランドとしても知名度も高い為、鑑別書などでグレード表記をする必要性が生じません。
またオーロラ天女とミキモトの製品のどちらが高品質なのか?という疑問を抱いている方は、考え方を見直す必要があるかもしれません。
トップブランドであるミキモトの製品とノーブランドのオーロラ天女では、コンセプトや価値観が異なっているために比較対象とはならないというのが答えです。
ミキモト製品を選ぶという事は、品質以外にも、ミキモト製品を知ったその日からお店で眺めて購入を決意するに至るまでの過程、ミキモト製品と一生涯を共にするという喜びやストーリーすべてが刻まれるという事です。
無論ミキモト製品のトップクラスは最高に綺麗ですが、その価値が全ての方に分かるかどうかは別の問題です。
Elegant Pearlのオーロラ天女ネックレスはここが違う!
Elegant Pearlが販売しているオーロラ天女ネックレスは、品質の優れた劣化に強いオーロラ天女に特別注目しました。
オーロラ天女を扱い始めたばかりの時は差が分かりにくい時もありましたが、このトップ品質シリーズに出会ってからその迷いは消えました。
高グレードのオーロラ天女は高い
オーロラ天女には松竹梅がしっかりありますので、本当に良い品というのは決して安くはありません。
トップクラスの天女は巻き方が違います。鑑別書の巻き厚値だけでは判断の基準にはなりません。巻き値が同じでも、美しい天女は色味の出方やテリの出方が違います。
特に私が良いと感じているのは、テリが強いのにギラギラしておらず、穏やかさを感じ品があります。
頑張ってテリを出しているようなイメージのパールもありますが、このシリーズの天女は頑張らなくても十分奇麗です。
つまり本当の意味で高品質なパールとは、巻き方が根本的に違うという事を感じさせてくれます。
オーロラ天女ネックレスの動画
動画もご紹介させていただきます。
トップ品質オーロラ天女とはどのような質感なのか動く映像でお確かめ下さい。
エレガントパールでは、実物のお写真に加えて一部動画にて商品をご覧いただけます。長く使う一生ものパールネックレスだからこそ、実物のお写真を必ずご確認ください。
一生物パールはElegant Pearlの厚まきオーロラ天女ネックレスを
総取引数2000件以上・1点1点心を込めて自ら撮影し、全て実物のお写真で販売してきました。
長く使用する一生物パールは、Elegant Pearlにお任せください。
オーロラ天女無調色
Elegant Pearlが販売するオーロラ天女無調色は、特に8.5-9.0㎜に力を入れております。無調色天女の美しさにトップ品質の珠が使われていまので上品なのが特徴です。
オーロラ天女無調色8.5-9.0㎜トップ品質シリーズ
とにかく最高の無調色ネックレスが欲しいという方にお勧めするのがこちらの品です。このテリと巻き感は感動もの。このような無調色ネックレスは大変希少です。天女の中でも上位クラスの品ですので傷がなくパール表面細部に至るまで完璧です。トップ品質の無調色パールを是非ご堪能ください。
オーロラ天女真珠ネックレスセット(トップ品質一覧)
オーロラ天女真珠ネックレス9.5-10.0㎜鑑別書付きグリーン干渉色
オーロラ天女真珠ネックレス9.5-10.0㎜鑑別書付きグリーン干渉色
全ての珠が9.5㎜オーバーのオーロラ天女。9㎜でも十分希少なのに、さらにワンサイズ上の9.5-10㎜です。手に取って着用すれば、トップ品質の上品なテリと巻き感がお肌にマッチします。身に着けるだけで最高のエレガントです。
オーロラ天女10㎜トップ品質
Elegant Pearlでは、大変希少な10㎜のオーロラ天女ネックレスを扱っております。珠サイズは10-10.5㎜と10.0-10.6㎜の2タイプをそろえており、いずれもまきは1㎜を超えております。
10mmオーバーであっても品質に妥協はありません。トップ品質シリーズでは各珠しっかりと巻いております。
現在ピンク系に加えて計3セットご紹介可能です。
オーロラ天女10㎜トップ品質10.0-10.5㎜
十分のテリと品格を兼ね備えた10.0-10.5㎜のオーロラ天女ネックレスです。こちらの巻き厚は1.0㎜ですが、それでも1㎜巻いている天女は希少です。大変美しく、このお値段では即決できるような品質です。
オーロラ天女10-10.6㎜トップ品質ピンク系
10㎜のオーロラ天女の中でも、美しくピンクに輝くのがこちらのネックレスです。ピンク系を好まれる方は一定数おられます。鑑別書の表記でもピンク干渉色にチェックが入っていますので、鑑定書でも見た目もピンクなのがこちらの10㎜オーロラ天女です。クラスプには大きなK14WGタイプをお付けしていますので、華やかなオーロラ天女10㎜サイズにもぴったりです。
オーロラ天女10-10.6㎜巻き1.2㎜
奇跡のオーロラ天女10-10.6㎜です。珠一つ一つがしっかり巻いていてテリが出ている、まさに正真正銘のトップ品質10㎜アコヤ真珠です。
オーロラ天女ピアス(ハイクオリティーシリーズ)
オーロラ天女ピアスは、トップ品質シリーズの次に美しいハイクオリティーシリーズの商品をご紹介しています。テリにこだわった最高のオーロラ天女のみを扱っておりますので、色の深みを感じる事ができ大変満足頂いております。
オーロラ天女ピアス無調色8.3mm
オーロラ天女ピアスは、現在8.3㎜の無調色タイプを在庫しております。無調色の織り成す最高のテリ艶と干渉色をぜひご堪能ください。
オーロラ天女リング
オーロラ天女リングは現在受注生産品となります。オーロラ天女リングは単独でお求めになる方よりも、ネックレスとセットでお求めになる方が多い為、色味などをネックレスと合わせる作業が必要となる為に受注生産としております。
シンプルなPT900リング枠から、メレ付きのデザインなどご紹介可能です。リングには中抜きしていない高級タイプを使用しているため若干お値段は高めではありますが、変形に強く長期的に使用される際に耐久性が異なります。
お求めの際には、
1、パールサイズとパールの種類
2、リング枠のデザイン
3、リングの号数
等をお問い合わせ欄からご記載ください。
シンプルタイプのPT900(9㎜パール用)リング枠は在庫がございますので、比較的短期間でお作り可能です。