
「真珠に小さなキズがあるけど、これって不良品?」
「花珠の鑑別書に“キズ:微”って書いてあるけど、買って大丈夫?」
そんな疑問があるかもしれません。
真珠の美しさは「テリ」「巻き」だけでなく、実は“キズやエクボとの付き合い方”も大切な要素。
本記事では、真珠専門店の店長としての経験から、真珠のキズ・エクボと品質の関係をわかりやすく解説します。
専門解説 キズとエクボの原因とは?
真珠は母貝の中で生成される天然物です。真珠層形成時に汚れや異物が混入したり、成長時に核と真珠層の間にズレが生じることで凹凸が生まれます。
- 微キズ:成長過程・搬送・組み上げ時の軽微な刺激
- エクボ:核と真珠層にわずかな隙間やくぼみが、そのまま表面に現れる
これらは自然由来のもので“天然真珠らしさ”とも言えます。
キズとエクボは品質にどう影響する?
程度 | 品質評価 | 選び方の目安 |
---|---|---|
小キズ・小エクボ | ◎~◯(許容範囲) | 光の反射で目立たない、小さなものなら十分許容可能。 |
中キズ・中エクボ | ◯~△ |
光の当たり方や位置によっては見えるが、鑑別書表記も確認して選ぶ。 |
大キズ・深い凹み | △~✕ | フォーマル用途では避けた方が無難。普段使い用にする。 |
鑑別書におけるキズの表記と見方
鑑別書の傷表記がどのようなもので、実際にはどんなイメージか店長の私が解説します。
主な鑑別機関の表記例:
- 真珠科学研究所(オーロラシリーズ):「微」なら花珠基準内、「少」はロゼの範囲内。
鑑別機関/真珠科学研究所 | 傷評価「微」 | 傷評価「少」 |
実際のイメージ | 微量なため十分すぎる品質 | あっても全く気にならない。 |
- 真珠総合研究所:ローマ字による1から5段階評価。花珠は1必須,準花珠は2も可能。
鑑別機関/真珠総合研究所 | 傷評価「Ⅰ」 | 傷評価「Ⅱ」 | 傷評価「Ⅲ」 |
実際のイメージ | あっても全く気にならない。 | 少しだけ・着用に影響なし | 中央付近になければ問題なし |
★選び方ポイント:写真・動画で実際の光沢感と照らし合わせ、「目立たない程度か」を判断しましょう。
店長視点のコツ:品質を見極めるために
完全無傷を追い求めると、価格が20万円→40万円近くに跳ね上がることも。
それより、キズはあっても“テリ・巻きが素晴らしい真珠”を選んだ方が、コストパフォーマンスは格段に高まります。他にも以下の基準で判断するのがGOOD!
- キズが中央付近ではなく端に寄っている
- 全体的にはテリ光沢が強く、凹凸が目立たない
- 鑑別機関によって「小傷」「中傷」の基準が違うので、実際どの程度なのか知ることが重要。
Elegant Pearl独自の傷グレーディング評価
当店では「実物と当店独自のグレーディング評価による確認 → 状態が気になる場合は購入前実物確認 or 返品対応」を目指しています。
- Elegant Pearl:★による6段階評価
傷の少なさ | ★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★ |
Elegant Pearl | 無傷 | 微量なため十分すぎる品質 | 少しだけ・着用に影響なし | 神経質な人は気になる | 普段使い用 |
鑑別書に既にキズグレードが書かれていても、当店では再度厳しく評価しています。
キズやエクボはどう許容すべき?
キズとエクボはない方がベストではありますが、鑑別書で記載されるような「微」キズや「少」表記は、かなり少ないと断定して良いです。結果値段も高く買えない方も多いので
- 用途を明確に:フォーマル重視なら「微キズ~中程度も範囲内に」、カジュアルなら「多少の傷エクボあり」でもOK。
- 価格とのバランス:極上品質には価格の上昇が著しいため、許容範囲で品質と価格を調整。
- テリ重視で選ぶ事で、着用時の見た目とエレガントさを際立たせ、傷エクボに対する視線をそらせる。
購入者のリアルな声
あこや真珠をネットで買うことに、最初は不安がありました。
しかし、サイトの説明が丁寧で、詳しく書いてあるので、だんだんと信頼感が増しました。
実際に手に取ってみて、自然光で見ると、なんともいえない深みのある色でとても美しいな、と思いました。
キズも、説明どおりで、気になりませんでした。
冠婚葬祭用のネックレスが痛んでしまったので、買い替えが目的でしたが、予算内で購入できてよかったです。
PS加工もしてもらったので、安心して長く使えそうです。
大切に使いたいと思います。購入商品:約19万円 サイズ:8.0-8.5㎜ グレーディング:傷評価3.5
実際に娘がネックレスをつけてからと思い、レビュー遅くなりました。
同じ価格のネックレス2つで迷っており、LINEでご相談したところ、早々に丁寧な回答いただき感謝しています。
ほぼ大手通販サイトしか利用しておらず、高額の通販に不安があったので、なお安心しました。
娘がつけたところ、素人目には全くキズなど見えない美しい真珠で、優しい色で、大きさも十分でした。
親子ともども喜んでいます。購入商品:約22万円 サイズ:8.0-8.5㎜ グレーディング:傷評価3.5-4.0
これら実際の声は、キズやエクボがあるかどうか“だけ”で判断するのではなく、実際に着用したときの印象や全体のバランスで見極めることが大切だと実感させられるエピソードです。
よくある質問(FAQ)
- Q. キズがあっても長く使えますか?
-
キズが極端に多くて真珠層が出てきているような場合には劣化や割れの問題があります。しっかりとテリがあって巻いているパールの場合、多少の傷は問題ございません。長く使えるかどうかはキズよりも真珠の加工状態や巻きなどに依存します。詳しくは以下の記事もご覧ください。
- Q. キズがあると光沢は落ちますか?
-
バロックパールのように大きな凹みがあれば光を乱反射しやすくなりますが、軽微なエクボ程度なら光沢への影響はほとんどありません。
- Q. キズの有無は鑑別書で確認できますか?
-
はい。鑑別機関により表記は異なりますが「微」「小」などの表記があり、画像や実物確認と併せて判断ください。