グレーパールネックレス商品紹介|葬儀にも使える上品な真珠とは

近年、その落ち着いた輝きと控えめな印象から、グレーパールネックレスを選ぶ方が増えています。特に、フォーマルな装いが求められる冠婚葬祭のシーンにおいて、黒真珠ほど重くならず、白真珠ほど華やかすぎない絶妙な色合いが注目を集めています今回は、グレーパールネックレスの魅力から、フォーマルシーンでの使い方、選び方、そして品質の見極め方までを徹底解説いたします。

グレーパールネックレスとは?基本と魅力

グレーパールネックレスは、その名の通り、灰色を帯びた色合いの真珠を用いたネックレスです。上品で奥ゆかしい輝きが特徴で、身につける人の内面的な美しさを引き立てます

「グレー」が持つ印象と意味

グレーという色は、落ち着き、調和、そして知性を象徴すると言われています。そのため、グレーパールは派手になりすぎず、品格のある印象を与えます。特に日本では、古くから喪の場面における装いとして広く受け入れられてきました。

黒真珠との違い

グレーパールとよく比較されるのが黒真珠です。黒真珠の多くはタヒチ産の黒蝶真珠であり、深みのある濃い色合いと、力強い光沢が特徴です。一方、グレーパールは有機物が混入した天然色、もしくはコバルト染めが一般的で、特に天然のグレーパールは柔らかく透明感のある輝きを持っています。同じグレーの色味でも、黒真珠の方がより個性的で、グレーパールはより穏やかな印象を与えます。

アコヤコバルトブルーグレー真珠ネックレス7.5-8.0㎜を正面から見ている

↑画像はコバルト染タイプ

グレー色の由来と価値

天然のナチュラルグレーパールは非常に希少性が高いため、市場に出回る安価なグレーパールの多くは、白系のアコヤ真珠に「コバルト染め」という加工を施して作られます。しかし、染めの分類であったとしても、上質なグレーパールほど、元の真珠が持つ「テリ(光沢)」と「巻(真珠層の厚み)」の美しさが重要になります。質の高い原珠でなければ、染め加工をしてもその魅力は引き出せないため、グレーパールは素材の良さが問われる、高度な仕上げの証とも言えるでしょう。

ナチュラルグレーとナチュラルブルーの違い

商品説明を見ていると、ナチュラルグレーと表記されたりナチュラルブルーと表記される場合があります。多くの方はグレー系を探されますが、鑑別書などの表記では一貫してナチュラルブルーという表記がなされることが多いです。

これは有機物が混入するナチュラル系パールにおいて、自然の特徴から色味が薄くなったり濃くなったりする個体が存在するのが理由です。

それで、比較的薄い色を集めてネックレスに仕上げたものをナチュラルグレーと呼んだり、濃い色になるとブルーになることからナチュラルブルーと表記されたりします。

しかしながら、鑑別書においては薄い個体も濃い個体も全て「ナチュラルブルー」表記となっていますので、購入したいパールが薄いグレーなのかブルーよりなのかはっきりさせておく必要があります。

そして鑑別書に「ナチュラルブルー」表記があっても、色が薄いグレーの個体も存在することを覚えておきましょう。

あこや真珠ネックレス7.5-8.0㎜ナチュラルブルーの珠を拡大している

↑こちらはグレー色だがナチュラルブルーと表記もできる

冠婚葬祭で活躍するグレーパールの万能性

グレーパールネックレスは、その落ち着いた色合いから、実は冠婚葬祭の幅広いシーンで活躍する万能なジュエリーです。

葬儀・法事にふさわしい真珠

日本では、「白=祝い」「黒=弔い」という色彩文化がありますが、グレーはその中間に位置する色として、どちらの場面でも比較的使いやすいとされています。特に葬儀や法事の場においては、白いパールでもマナー違反ではありませんが、グレーパールは「悲しみを共有する」という意味合いを持ち、より控えめで落ち着いた印象を与えるため、故人やご遺族への配慮を示す装いとして最適です。パールは一連のシンプルなネックレスを選ぶのが基本です。

あこや真珠ネックレス7.5-8.0㎜ナチュラルブルーを着用している

結婚式・入学式など慶事での使い方

グレーパールは、お祝いの場でも上品な華やかさを添えてくれます。白真珠よりも落ち着いたトーンを好む大人世代には、スーツやドレスに自然に馴染む柔らかなグレーが特に人気です。結婚式のお呼ばれにはもちろん、入学式や卒業式などの学校行事といったお子様の成長を祝う場にも相性が良く、「使い回しがきくパール」として重宝されています。

色だけじゃない。テリと巻が大切な理由

グレーパールを選ぶ際、「グレー」という色だけで判断してしまうのは禁物です。真珠の価値は、色だけでなく、「テリ(光沢)」と「巻(真珠層の厚み)」によって大きく左右されます。

テリがもたらす上品な輝き

「テリ」とは、真珠の表面が放つ光沢のことです。質の良いテリを持つ真珠は、内側から発光するような透明感のある輝きを放ちます。特にグレーのような落ち着いた色合いの場合、テリの良し悪しが上品さを大きく左右します。ぼんやりとした光沢のグレーパールでは、その魅力は半減してしまうでしょう。

アコヤナチュラルグレーブルーネックレス7.0-7.5mm鑑別なしテリ重視セットの珠を拡大している

巻が真珠の寿命と美しさを左右する

「巻」とは、核となる丸い素材を真珠層が何層も覆っている厚みのことです。この巻が厚ければ厚いほど、真珠は美しく、そして長持ちすると言われています。薄巻きの真珠は、経年による色褪せや変色が起こりやすく、表面の耐久性も低いため、傷つきやすいというデメリットがあります。長く愛用するためには、一定以上の巻の厚みがあるものを選ぶことが重要です。

グレーパールネックレスの選び方

市場には様々な種類のグレーパールネックレスが出回っていますが、後悔しない買い物をするためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。

サイズ感の違い(7mm8mm・9mm)

グレーパールのネックレスで一般的なサイズは、7.0-7.5mm、7.5-8.0mm、8.0-8.5mm、8.5-9mmなどが挙げられます。

  • 7.0~8.0mm: 控えめで上品な印象を与えます。小柄な方や、さりげないおしゃれを楽しみたい方、葬祭用で控えめに飾りたい方向け。
  • 8.0~9.0mm: 最も標準的で人気の高いサイズです。様々なシーンで使いやすく、バランスの取れた印象を与えます。お葬式なども視野に入れる場合、ワンサイズ落として控えに飾るのも良い選択です。
  • 9mm以上: 存在感があり、格式高い印象を与えます。フォーマルな場や、ある程度の存在感を求める方におすすめです。

迷った場合は、汎用性の高い8.0-8.5mmや7.5-8.0㎜を選ぶと良いでしょう。

真珠の種類による違い(アコヤ真珠・淡水真珠・貝パール)

真珠には様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。

  • アコヤ真珠: 日本を代表する高品質な真珠で、美しいテリと巻きが特徴です。グレーパールネックレスの素材としても最適で、上品な輝きと耐久性を兼ね備えています。当店で取り扱っているのは主にこのアコヤ真珠です。
  • 淡水真珠: 主に中国などで養殖される真珠で、比較的安価に入手できますが、形が丸くないものや、テリがアコヤ真珠に劣る場合があります。淡水のグレー系は染の分類です。
  • 貝パール: 本真珠でない人工真珠です。安価でお手入れも簡単ですが、本物の輝きには劣ります。

長く愛用したいのであれば、やはり高品質なアコヤ真珠を選ぶのがおすすめです。

更に両者を詳しく↓

淡水パールとアコヤ本真珠の違い・見分け方【※写真付き】

鑑別書付きの本物を選ぶ理由

市場には、ナチュラルカラーコバルト染め見分けがつかないような品も沢山存在します。そのため、染め加工がされていない品質のグレーパールネックレスを選ぶためには、鑑別書が付属しているかを確認することも重要です。鑑別書には、真珠の種類やサイズ、色、そして着色の有無に関する項目を知ることができます。

また高いグレードになると品質に関する情報が記載されており、一定の品質基準を満たしていることの証明となります。真珠層の厚さを示す「巻き」に関する記載や傷の程度、テリ強度の項目がある鑑別書は、初心者が品質を見極める上で重要なポイントとなります。

当店のグレーパールネックレスの特徴

当店では、「一生もの」として長くご愛用いただけるよう、テリと巻きにこだわり抜いたグレーパールネックレスを取り扱っております。安価なものは多少傷や形状の崩れはありますが、真珠の基本であるテリと巻きにこだわった商品ラインナップとなっております。

オーロラ真多麻・オーロラBule Rose(花珠にも匹敵する厳選品質)

「花珠真珠」とは、ホワイト系アコヤ真珠の中でも特に高品質なものに与えられる称号ですが、グレー系ネックレス(ナチュラルブルー系)の花珠・最高峰とも言える「オーロラ真多麻」鑑別付きを当店でも扱う事が可能です。

↑こちらの鑑別書はピアスのもの

また、テリ最強シリーズである「オーロラBule Rose」鑑別付きも取り扱っております。

当店では上記鑑別を取得している商品シリーズとして、「TOP ELEGANT」と「HIGHT ELEGANT」シリーズが存在します。

ナチュラルグレー(ブルー系)の上記鑑別が取得できている中でもひと際品質が優れている個体や、他との差別化が図れるようなコンセプトを持ちあわせている個体です。

商品の希少性から常に在庫があるわけではありませんが、販売されていない場合でも取り寄せができることがありますので遠慮なく問い合わせください。

花珠真珠と同等のテリと巻きを持つグレーパールを厳選し、冠婚葬祭から日常使いまで、幅広いシーンで自信を持って身につけていただける商品をご用意可能です。

以下の記事も参照できます↓

Top Elegantシリーズ紹介

以下の動画は当店TOP ELEGANTシリーズの「オーロラ真多麻」「オーロラBule Rose」鑑別付きのコンセプト動画です。(再生すると音が出ます♪)

冠婚葬祭フルセットも対応可能

お客様の様々なニーズにお応えできるよう、ネックレスだけでなく、イヤリングやピアスのセット、鑑別書、専用ケース付きの商品もご用意しております。フォーマルな装いを完璧に仕上げたい方におすすめです。

おすすめグレーパール商品紹介【当店限定】

ここでは、非常にお値打ちなグレーパールネックレスをご紹介いたします。いずれも鑑別の有無にかかわらず、コンセプトを持ち合わせた魅力ある商品となっております。

【7.0-7.5mm】アコヤ真珠 グレーパールネックレス(鑑別書なし)

アコヤナチュラルグレーブルーネックレス7.0-7.5mm鑑別なしテリ重視セットを斜め前から見ている

販売ページ

冠婚葬祭のあらゆるシーンに対応できる、まさに万能モデルです。落ち着いたグレーの色合いと、上質なテリが織りなす輝きは、装いに品格と洗練された印象を与えます。お値段も大変お値打ちで、初めてグレーパールネックレスをお選びになる方にもおすすめです。

【7.5-8.0mm】アコヤグレーパール・フルセット(ピアスorイヤリング付き)

アコヤ真珠ネックレス7.5-8.0mmナチュラルグレーブルーカラー鑑別なしお値打ちセットを正面から見ている。

販売ページ

7.5-8.0mmの使いやすいパールサイズに加えてブルー過ぎないグレー系のお値打ちセットです。ピアスやイヤリングとの組み合わせで、より一層華やかで統一感のある装いを演出できます。

【7.5-8.0mm】アコヤナチュラルブルーパール・極みの青(鑑別付き)

あこやナチュラルブルー系真珠ネックレス7.5-8.0mmセット極みの青を正面から見ている

販売ページ

ナチュラルブルー系の中でも極めて濃いブルーの個体を集めて作成したのがこちら。濃いブルーの希少価値ある色味に鑑別書を付け、お値段をおさえつつもテリと巻きにこだわった究極の一品。

よくある質問(Q&A)

ここではグレーパールに関するよくある質問をいくつか取り上げます。

Q1:グレーパールは喪の場面にしか使えませんか?

A1:いいえ、そんなことはありません。グレーパールは、その落ち着いた輝きから、葬儀や法事といった弔いの場だけでなく、入学式や卒業式、結婚式などのお祝い事にも幅広くお使いいただけます。装いやシーンに合わせて、その上品な輝きをお楽しみください。

Q2:白い真珠とどちらがフォーマルに適していますか?

A2:白真珠とグレーパールは、どちらもフォーマルな装いに適しています。白真珠は華やかで清楚な印象を与える一方、グレーパールはより控えめで落ち着いた印象を与えます。ご自身の好みや、その日の装いとのバランスで選ぶと良いでしょう。ただ迷った場合は、汎用性の高いホワイト系を一つ持っておくと重宝します。

Q3:色あせたりしませんか?

A3:当店のグレーパールは、巻きの厚みが十分にある高品質なアコヤ真珠を使用しているため、長期間ご使用いただいても変色や退色のリスクは極めて低いと言えます。ただし、保管方法によっては劣化を早めてしまう可能性もございますので、直射日光や高温多湿を避け、専用のケースに入れて保管することをおすすめいたします。

当店では多くのネックレスに無料でPS加工のサービスを付帯しております。PS加工を施す事で耐性が増し、より安心してネックレスを身に着けていただけます。

Q4:オーロラBlue Roseとオーロラ真多麻では何が違いますか?

A4:オーロラ真多麻鑑別には、形状の表記や巻き厚、傷の程度を表す表記がありますが、Blue Roseには省略も可能です。よって、合格する基準がroseの方が緩いのが特徴です。

Roseはテリさえ良ければ形状が多少バロックであったり、傷があっても合格します。Rose鑑別付きネックレスは安いモデルもたくさんありますが、高いものは真多麻と重なるような値段で、もちろん形状もラウンドで傷も少ないのが特徴です。ですのでRose鑑別付きを選ぶ際にも、値段だけを見ないようにしたいものです。
ちなみに、Rose鑑別も追加料金を払えば巻厚や形状、傷の程度に関しての表記が出来るようになります。

まとめ

グレーパールネックレスは、落ち着いた色合いと上品な光沢が魅力の、まさに大人の女性にふさわしいジュエリーです。冠婚葬祭の幅広いシーンに対応できるだけでなく、普段の装いにプラスするだけで、洗練された印象を与えてくれます。

しかし、品質の低いものを選んでしまうと、その魅力は半減してしまいます。選ぶ際は、色だけでなく、テリ(光沢)と巻(真珠層の厚み)をしっかりと確認し、信頼できるお店で購入することが大切です。

当店では、厳選されたアコヤ真珠を使用し、テリと巻にこだわり抜いた高品質なグレーパールネックレスを取り揃えております。フォーマルな装いにはもちろん、カジュアルな装いのアクセントとしても、一生ものの逸品をぜひお選びください。

アコヤ真珠ナチュラルグレーパール(ブルー)ネックレス一覧